2010年10月の記事一覧

櫟谷七野神社

櫟谷七野神社は、葵祭の斎王代が毎年選ばれる度に参拝する由緒ある神社です。
櫟谷七野神社

櫟谷七野神社
櫟谷七野神社


春日神社とも呼ばれ、春日神社のお使いの鹿の像があります。
櫟谷七野神社

櫟谷七野神社
とてもスマートな格好のよい鹿です。
櫟谷七野神社

コンコン様もおられます。
櫟谷七野神社


櫟谷七野神社

所在地上京区上御霊前通智恵光院東入
料金境内自由
アクセス市バス・堀川線天神公園前下車西へ10分ほど

大原野神社の鹿

吉田神社
大原野神社


吉田神社
大原野神社の狛鹿
京都西山の麓に鎮座する大原野神社。

784年に桓武天皇が都を奈良から長岡京に遷したときに皇后の氏神、奈良の春日明神をここに分祀したのが起こりとされ、「京の春日」とも呼ばれます。

拝殿前には狛犬の代わりに春日大社の神様のお使いの鹿が両脇にいます。

大原野神社

所在地京都市西京区大原野南春日町1152
料金境内自由
アクセス阪急バス「南春日町」下車。山の方へ向って徒歩7〜8分
駐車場有料駐車場あり。普通車1日400円
源義経と静御前が出会った地として有名な神泉苑
神泉苑の写真

神泉苑の法成就池のほとりには鯉塚と亀塚が並んでいます。
亀のほうは贔屓タイプの塚です。

法成就池に鯉や亀を放すと病気が治るなどとも云われますが、むやみに捨てる人のないよう祈ります。
神泉苑の写真
池を覗いてみると鯉も亀もいっぱいいます。

神泉苑

所在地京都府京都市中京区御池通神泉苑町東入ル門前町166
料金境内自由
時間常時開放
アクセス地下鉄東西線「二条城前駅」下車徒歩2分
駐車場なし

このページの上部へ

カテゴリ

最近のピクチャ

サイト内検索