これは亀。
こどもの目の高さにあるので、ほとんどのひとは気付きません。
セミは忍び除けだそうです。
向拝には動物の彫刻がたくさんあります。
犀・麒麟・龍・虎・唐獅子・迦陵頻伽・天女・鳳凰など。
修復が終わったらまた写真を撮ってこようと思っています。
知恩院
所在地 | 京都市東山区林下町400 |
---|---|
料金 | 境内自由 |
時間 | 3月~11月 9:00~16:30 12月~2月 9:00~16:00 |
アクセス | 市バス「知恩院前」下車 徒歩15分 |
京都の神社とお寺の境内にいる狛犬・狐・虎・猿・牛・馬・羊・烏・鯉・亀・龍・蛙・蟹・鼠・鳶・蝙蝠・栗鼠・兎・象・鯱・鰐などなど神様のお使いの動物を集めた図鑑サイト。
所在地 | 京都市東山区林下町400 |
---|---|
料金 | 境内自由 |
時間 | 3月~11月 9:00~16:30 12月~2月 9:00~16:00 |
アクセス | 市バス「知恩院前」下車 徒歩15分 |