両脇を立派な狛虎が守っています。
ツルツルの香炉からずり落ちそうになりながらがんばっています。
お堂側を見ると昭和20年に魚屋さんが奉納したものであることがわかります。
毘沙門天はムカデにも縁があるということで、マークは2匹のムカデです。
ちょうちんにもムカデ。
寅みくじあり。
両足院毘沙門天堂
所在地 | 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町591建仁寺山内 |
---|---|
料金 | 境内自由(庭園の拝観は有料・要予約) |
時間 | 7時頃〜17時頃 |
アクセス | 京阪「祇園四条駅」徒歩7分 市バス「東山安井」徒歩3分 |
駐車場 | コインパーキング有り |