2014年12月の記事一覧

野仏庵(のぼとけあん)

羊にまつわる神社やお寺は全国的にも少ないです。
やはりその名もズバリの名古屋の羊神社や石川県の白比羊神社が有名でしょうか。
京都では目立った羊の神社はありません。 お寺では嵐山の虚空蔵法輪寺、一乗寺の野仏庵に狛羊を見つけることができます。
他に十二支全部がある小倉神社や伏見稲荷の裏側のいなり大神などには羊の像があります。
像はありませんが、下鴨神社にも十二支全てのお社がありますね。


さて、野仏庵さんは一乗寺の詩仙堂のすぐ近く、はす向かいにあります。
公開していない日も多いので、開いていたら入ってみてください。
ただ、羊は門前に置かれていますので、開いていなくても見ることはできます。
野仏庵

紅葉の季節には素晴らしい景色を見ることができます。
野仏庵

日本昔話の世界です。
圓光寺、詩仙堂、金福寺に比べればお客さんも少ないいわゆる穴場紅葉名所ということができます。
野仏庵



野仏庵

所在地 京都市左京区一乗寺葉山町15
料金大人500円(抹茶とお菓子付き)
時間9:00~16:00(基本的に土曜・日曜・祝日・水曜が開いています)
アクセス市バス「一乗寺下り松町」下車徒歩5分
紅葉の名所として名高い山科の毘沙門堂さん。この景色は以前JRのポスターにもなりました。
毘沙門堂

紅葉のあとは雪景色ですね。
毘沙門堂の写真

数年前に修復工事が終わり、本堂の木鼻もカラフルに塗られました。白象や唐獅子です。
毘沙門堂

毘沙門堂の写真

出雲寺の扁額のまわりには、鳥が舞い、
毘沙門堂の写真

犀が水と戯れます。
毘沙門堂の写真


毘沙門堂の右手奥には弁天堂があります。
この辺りはカエデとドウダンツツジで紅葉がとても綺麗なところです。
毘沙門堂

弁天堂の中をうかがうと弁天様だけでなくいろいろな神様が。
暗がりに目が慣れてくると、真ん中の奥に白蛇のかっこうの宇賀神が見つかるでしょう。
山科毘沙門堂 弁天堂

手水舎にはおなじみの龍。
毘沙門堂の写真


毘沙門堂

所在地 京都市山科区安朱稲荷山町18
料金境内自由 拝観大人500円
時間8:30~17:00
アクセスJR「山科駅」、市営地下鉄「山科駅」、京阪「山科駅」より徒歩約20分

このページの上部へ

カテゴリ

最近のピクチャ

サイト内検索