2011年3月の記事一覧

西陣の本法寺さん。
本法寺

山門のかたわらには大摩利支尊天の石碑が建ちます。
山門をくぐって、参道の右側に鳥居が建ち、その奥に摩利支天堂があります。
本法寺

摩利支天は気力・体力・財力などあらゆる力の守護神。霊験あらたかだと云われ長く崇敬されてきました。
摩利支天のお使いはイノシシ。摩利支天堂には狛猪が置かれています。
本法寺の狛猪

毎年11月には摩利支天大祭が行われます。
本法寺の狛猪
狛猪は他には南禅寺の聴松院さん建仁寺の禅居庵さんにあります。
どんな神社にでもいる狛犬。
犬ではなくて、獅子なのですが、下御霊神社の大笑い狛犬をご紹介します。

いつ見ても心が和む狛犬さんです。
神社

ワハハハハ〜ッ!!
神社
うれしくなります。

梅もキレイです。
神社

下御霊神社

所在地 京都市中京区寺町通丸太町下る下御霊町
料金境内自由
時間6時〜20時
アクセス市バス「河原町丸太町」下車、西へ徒歩約5分。
駐車場なし
かわいすぎる平野神社のりすおみくじ。
りすは神様のお使いだそうです。
平野神社

平野神社の本殿と拝殿。拝殿には三十六歌仙絵が飾られています。
平野神社

桜の名所といわれる平野神社境内には約400本の桜があり、3月初旬の桃桜・河津桜から始まり5月の連休まで、次々に50種の桜が咲いていきます。
平野神社


平野神社

平野神社

所在地 京都市北区平野宮本町1番地
料金境内自由
時間午前6時〜午後5時(桜花期は午後10時頃まで)
アクセス市バス「衣笠校前」下車

このページの上部へ

カテゴリ

最近のピクチャ

サイト内検索