head_animal.jpg

タグ「兎」の一覧

高台寺(こうだいじ)

高台寺さんの勅使門の兎の彫り物はとてもかわいらしいです。
順路通りに歩くと、拝観してから出口を出たところにあるので、気付かず通り過ぎる方が多いと思います。
兎の下のモジャモジャの動物はなんでしょう?
高台寺の兎

高台寺


高台寺

所在地 京都市東山区高台寺下河原町526番地
料金大人:600円 (掌美術館を含む)
時間9:00〜17:00 受付終了
アクセス市バス「東山安井」下車、東へ徒歩5分


勅使門の向こう側の枝垂桜は必見です。
高台寺
霊鑑寺は哲学の道から少し山手にあって、椿寺とも呼ばれる美しいお寺です。
霊鑑寺
ただし、ほとんど年中非公開で、春と秋の数日間だけ拝観ができるお寺です。
春は椿、秋は紅葉の旬のころ。

霊鑑寺の妙見菩薩は卯年の守護神です。
「洛陽十二支妙見」の卯(=東)に位置するからです。

妙見堂は山門入口のわきにあって、ここだけはいつでも自由にお参りできます。
霊鑑寺
中を覗いてみると・・・・
いますね。金ぴかの丸っこいウサギが。
霊鑑寺
このうさぎさん、なんだか面白いデザインです。
お鼻はカエルみたい。
霊鑑寺


霊鑑寺

所在地 京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町12
料金特別拝観中500円
時間特別拝観中のみ10時〜16時
アクセス市バス「錦林車庫前」下車、東へ徒歩10分
駐車場なし

三室戸寺の兎

三室戸寺のある宇治は菟道(うじ)、兎と縁の深い土地です。
ピカピカの狛兎。兎が抱えている玉の中に入っている玉子石をうまく立てると願いが通じるそうで、みなさん楽しそうにトライしています。
三室戸寺のうさぎ

三室戸寺
本堂

6月のあじさい苑は見渡す限り色とりどりのあじさいの花。
三室戸寺のあじさい

三室戸寺の牛

三室戸寺
三室戸寺の牛は勝運の牛。
口の中にある玉を触って勝運をつけましょう。

三室戸寺の蛇

本堂前には「宇賀神の像」が新しく作られました。
三室戸寺 宇賀神の像
頭は老翁、体は蛇で蓮の花に乗っておられます。
なんというデザインでしょう・・・。
撫でると財運・金運の御利益があるそうです。

三室戸寺

所在地京都府宇治市莵道滋賀谷21
拝観時間8時30分〜16時30分 ( 4月1日〜10月31日)
8時30分〜16時00分 (11月1日〜 3月31日)
料金大人500円
アクセス京阪 三室戸駅下車、東へ徒歩15分
京阪宇治バス「三室戸寺」下車すぐ
駐車場大きな有料駐車場があります。1回500円
岡崎神社には可愛らしいうさぎがいっぱい!
真っ白な狛兎や、提灯のうさぎ、欄間のうさぎ、手水舎の子授け黒うさぎなどがいます。
岡崎神社

岡崎神社
元々この辺りは野兎の生息地であったことから、兎は氏神さまのお使いと伝えられてきたそうです。

ウサギはたくさん子どもを産むことから安産の御利益があると云われます。
岡崎神社
手水舎の子授け厄よけうさぎが人気。

鳥居わきのちょうちんは別デザインのうさぎマーク!
岡崎神社

岡崎神社

所在地京都市左京区岡崎東天王町51
料金境内自由
時間9時〜17時
アクセス神宮丸太町駅から市バス 93 204 岡崎神社前バス停下車すぐ

このページの上部へ

カテゴリ

最近のピクチャ

サイト内検索