高山寺(こうざんじ・こうさんじ)
たくさんの国宝や重要文化財を有する世界遺産の高山寺さん。鳥獣人物戯画が有名ですね。
これは兎と蛙のおすもうの場面。
牛・馬・犬・猪・亀・狐・キジ・獅子・麒麟・龍・鹿・猿・ゾウ・鷹・鷲・ハヤブサ・梟・虎・ヒョウ・ニワトリ・獏・猫・ネズミ・蛇・ヤギなど。
石水院では明恵上人がそばに置いて大事にしていたというかわいい木彫りの子犬を見ることができます。快慶作と伝えられています。
雌雄の狛鹿も有名ですが、見ることはできませんでした。
(以前、七条の京都国立博物館で見ることができました。)
高山寺
所在地 | 京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8 |
---|---|
料金 | 境内自由 石水院は大人600円(※紅葉時期のみ 入山料500円) |
時間 | 8:30~17:00 |
アクセス | 市バス「高雄」下車、徒歩約15分。 |