摩利支天は元はインドの神様で、猪にまたがって現れるのだそうです。
境内には狛猪がいっぱいです。
欄間彫刻にも猪。
ウリ坊もいます。
摩利支天堂
所在地 | 京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町146 |
---|---|
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 京阪本線「四条駅」より徒歩10分 |
京都の神社とお寺の境内にいる狛犬・狐・虎・猿・牛・馬・羊・烏・鯉・亀・龍・蛙・蟹・鼠・鳶・蝙蝠・栗鼠・兎・象・鯱・鰐などなど神様のお使いの動物を集めた図鑑サイト。
所在地 | 京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町146 |
---|---|
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 京阪本線「四条駅」より徒歩10分 |
所在地 | 京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385 |
---|---|
料金 | 境内自由 |
時間 | 自由 |
アクセス | 市バス「烏丸下長者町」下車すぐ |