head_animal.jpg

タグ「亥」の一覧

建仁寺の塔頭寺院のひとつ禅居庵さんの摩利支天堂は開運や七難除けの信仰をあつめています。
建仁寺 禅居庵摩利支天堂

摩利支天は元はインドの神様で、猪にまたがって現れるのだそうです。
建仁寺 禅居庵摩利支天堂


境内には狛猪がいっぱいです。
建仁寺 禅居庵摩利支天堂のイノシシ


欄間彫刻にも猪。
建仁寺 禅居庵摩利支天堂のイノシシ


建仁寺 禅居庵摩利支天堂のイノシシ


建仁寺 禅居庵摩利支天堂のイノシシ


建仁寺 禅居庵摩利支天堂のイノシシ


建仁寺 禅居庵摩利支天堂のイノシシ


ウリ坊もいます。
建仁寺 禅居庵摩利支天堂のイノシシ


摩利支天堂

所在地京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町146
料金境内自由
時間日中随時
アクセス京阪本線「四条駅」より徒歩10分
京都御苑の西側、護王神社には狛猪がいます。
護王神社の写真


和気清麻呂が災難に遭ったとき300頭のイノシシが現れて護ったという故事に因みます。
護王神社のイノシシの写真

雌雄一対の狛イノシシ。
護王神社のイノシシの写真

明治23年に作られた護王神社のシンボルです。
護王神社のイノシシの写真

護王神社のイノシシの写真


本殿前の招魂木の根元には「願かけ猪」の石像もあります。
護王神社のイノシシの写真


手水舎にもブロンズの猪像。「鼻をなでると幸せが訪れる」といわれるそうで、鼻のあたりはとくにピカピカ。
護王神社のイノシシの写真

精巧なイノシシ、かわいいイノシシ、微妙なイノシシまでたくさんのイノシシに出会えます。
護王神社のイノシシの写真


奉納されたものかイノシシの剥製も多数。 他にイノシシ土鈴・イノシシ置物・イノシシ絵馬や海外のイノシシグッズも。
護王神社のイノシシの写真

拝殿には青龍・白虎・朱雀・玄武の額が飾られています。
護王神社


護王神社

所在地 京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
料金境内自由
時間自由
アクセス市バス「烏丸下長者町」下車すぐ

このページの上部へ

カテゴリ

最近のピクチャ

サイト内検索